![]() 原画:もののけ 彩色・特技:紙鳥他邪 A4フルカラー 16ページ 予価未定 |
「堪らないぜハニハニ 体駆け巡るビート!(謎)」 最近では、スペリオルのガンダムと言えば 「サンダーボルト作戦」の方を思い浮かべてしまう今日この頃いかがお過ごしでしょうか、 「2013年この同人のコメントがウザい ランキング NO.1」の紙鳥他邪です。(もう、ここから既にウザい) まあ、あっちは「スペリオル」じゃなくて「スペリオール」なのですが(笑) さてさて、以前よりお伝えしていたセンチネル本ようやく発刊が叶いましたので、お知らせです。 もももも、出す出す詐欺になりかけていたのでー首を長くして待っていた方々にはお待たせしましたデス。 今回は、第一章「激動編」において活躍したα部隊と ニューディサイズの初期出演MSに絞ってのイラストになります。 本編でもそうでしたが、メインMSの紹介ページみたいな感触なりますー そそそ、初めての方にも安心ですー私の親切な解説もありますし(ウザい) マニア様には、MS少女の元設定が各々、当時のMGの作例だったり、カトキさんの設定だったり、 最近の造形からだったりしてますので、間違い探しのように鑑賞して頂くのも一興かと思います。 でも答え合わせは面倒なのでしませんが(おい) また、今回も豪華ゲスト様をお呼びしております〜 新撰組好きの御劔元彗さん、ヘソ出し好きのひだかさん、漢好きのこいわい@Konさん の三人にそれぞれの得意科目でセンチネルネタに挑んでもらいましたーネタの隙無いですよ(笑) ではは、コミケ当日お手にとって貰えるとうれしい限りですーそ、センチネルトークも是非〜 追伸…思えばうちで最初のセンチネルネタはラミネのバッチでー その後はフロッピーディスク媒体のCG… あの頃はフルカラー(ハイカラーだったか?)を256色に落としてTIFFに… 総容量1.2Mに抑えるのが大変だったり… それが今や1ファイル200M超えもざら…時の流れを感じます…時の涙は見えませんが。 |
掲載内容
|
FA-010A FAZZ/MSZ-006C1 ZプラスC1型ウェーブライダーモード/MSA-0011[Bst]Bst-Sガンダム/ RMS-154 バーザム/RMS-141 ゼク・アイン/ORX-013 ガンダムMk-V 間違いだらけのセンチネルキャラ名鑑「ニューディサイズ編」 |
コミックマーケット84での販売サークル |
8月10日(土曜日)東5ホール ホー29b こまったことになったなぁ
|
下記で書店委託も8月10日以降より開始予定です。
コミケ4日目以降ご購入の方はこちらでお願いします。 ![]() ![]() |
アイテムへの直リンクはこちらから
とらのあな直リンク メロンブックス直リンク |
「サークル名」執筆者(敬称略/五十音順) |
「こまったことになったなぁ」紙鳥他邪 (HPは現在地) 「こまったことになったなぁ」もののけ (HPは現在地) 「第09機動少女小隊」ひだか 「ビィスタヂヲ」こいわい@Kon 「星屑元帥府」御劔 元彗 ※サークル名とリンク先HPの名称が異なる場合もあります。 |